2学期 終業式
2024年12月23日 15時45分本日、2学期終業式を行い、各学年の代表生徒が2学期を振り返り発表しました。
1年生代表からは、稲刈りなどの行事で協力した活動できたこと、体力作りや復習に取り組み全力を出し切れるようになることが発表されました。
2年生代表からは、学習面ではやった気になってしまっていたことや生活リズムが乱れがちだったこと、この冬休みにそれらを改善したいことが発表されました。
3年生代表からは、修学旅行や紫陽祭など思い出に残る学期で、特に紫陽祭の学年発表の劇を造り上げたときには「一致団結」と言う言葉が思い浮かんだこと、冬休みは甘える自分を直すことなどが発表されました。
式の後には、生徒指導主事と養護教諭から冬休みの生活について、事故・トラブル(特にSNS上での)の防止や規則正しい生活を心掛けることを確認しました。
明日から冬休み、特に年末年始が9連休となる家庭も多いかと思います。ぜひ家庭内でのお手伝いなどをいつも以上に取り組んでほしいと思います。