学校生活の様子

1年間のしめくくり~修了式~

2025年3月21日 12時20分

本日、修了式を行い、1・2学年の各代表生徒へ修了証書を授与し、その後の学級活動で各担任から全員へ手渡しました。

式の後には愛校作業を行い、1年間使用した教室や校舎に感謝しながら隅々まできれいにしました。

明日から春休み。1年間を振り返るとともに新たな目標・希望を持って16日間を過ごし、4月7日(月)にまた全員でスタートできることを願っています。

保護者の皆様、地域の皆様、1年間ありがとうございました。

IMG_0871IMG_0877IMG_0883IMG_0911IMG_0926IMG_0944IMG_0901IMG_0902IMG_0898

今週の授業から(その2)

2025年3月21日 08時15分

【1年 道徳】富士山の清掃活動についての感想を聞き合いながら、自分にできることを考えています。

P3180126P3180122

【2年 道徳】お互いの良さを伝え合いながら、「宝石になるために大切なこと」を考えています。

P3180130P3180132

【あじさい 道徳】お互いの良さを伝え合いながら、自分の良さを伸ばす意識を高めています。

P3180115

ワックスがけ

2025年3月19日 16時45分

美化委員の生徒を中心に、1年間使用した教室のワックスがけを行いました。

21日(金)には全員で愛校作業を行います。

P3190150P3190156P3190157

今週の授業から

2025年3月19日 14時52分

【1年 英語】カードを使って楽しみながら1年間の学習内容を振り返っています。

P3190135P3190138

【2年 理科】確認し合いながら1年間の学習内容を振り返っています。

P3180101P3180102

授業参観・学年保護者会(1・2年)

2025年3月18日 16時13分

今年度最後の授業参観・学年保護者会を行い、たくさんの保護者のみなさまに出席をいただきました。

1年・2年・あじさい学級ともに道徳科の授業で、学び合いながら考えを深めたり気づいたりする様子を見ていただきました。

P3180125P3180127P3180109P3180128P3180114P3180133

今週の授業から(その2)

2025年3月14日 17時03分

【1年 技術】音や光を制御するプログラムを完成させています。

P3120020P3120019

【2年 英語】確認し合いながら英文の内容を読み取っています。

P3110088P3110093

【3年 学活】自分たちで手作りの卒業文集を完成させています。

P3120007P3120005

【あじさい 国語】様々な漢字について成り立ち方を調べて分類しています。

P3120031P3120032

第65回卒業証書授与式

2025年3月13日 17時02分

本日、卒業証書授与式を挙行し24名の卒業生が巣立っていきました。

多くの来賓の方々にご臨席を賜り、保護者のみなさま、1・2年生とともに祝福しました。

卒業生のみなさん、ご家族のみなさま、ご卒業誠におめでとうございました。

DSCN9896DSCN9898DSCN9900DSCN9901DSCN9903DSCN9905DSCN9907DSCN9909DSCN9911DSCN9914DSCN9916DSCN9918DSCN9920DSCN9922DSCN9924DSCN9926DSCN9928DSCN9930DSCN9932DSCN9935DSCN9937DSCN9939DSCN9941DSCN9944DSCN9954DSCN9957DSCN9960DSCN9962DSCN9963DSCN9983DSCN9971DSCN9970IMG_1597

卒業式に向けて

2025年3月12日 16時58分

明日3月13日(木)は卒業証書授与式となります。

3年生の晴れの門出となるよう、1・2年生と教職員全員で式場作成を行いました。

P3120030P3120049P3120052P3120066P3120059P3120068