豊かで希望がもてる村に!
2024年11月26日 15時00分11月26日(火)、村議場において「子ども議会」が開かれました。
本校からは、6年の代表児童2名が一般質問を行いました。
慣れない雰囲気の中、二人とも堂々と「安心できる遊び場」や「通学路の整備」について質問しました。
これからも皆さん一人一人が村の将来を考え、「豊かで希望がもてる村」にしていきましょう!
尚、6年生は12月にも村議会を傍聴する予定です。
湯川村立笈川小学校
~笑顔にあふれ 明日も来たくなる学校~
11月26日(火)、村議場において「子ども議会」が開かれました。
本校からは、6年の代表児童2名が一般質問を行いました。
慣れない雰囲気の中、二人とも堂々と「安心できる遊び場」や「通学路の整備」について質問しました。
これからも皆さん一人一人が村の将来を考え、「豊かで希望がもてる村」にしていきましょう!
尚、6年生は12月にも村議会を傍聴する予定です。