いかのおすし
2022年5月31日 11時04分5月31日(火)
2校時目に、不審者が侵入したことを想定した防犯教室を行いました。
体育館に全校生が避難完了した後、会津坂下警察署と湯川村駐在所の方からお話をいただきました。
訓練では、学校での安全な避難の仕方でしたが、警察の方からは、登下校時や休日に不審な声掛けがあったときの対処について話していただきました。合い言葉は「いかのおすし」です。自分の命をしっかりと守れるようにしましょう。
児童の避難にあわせて、教職員の不審者対応訓練を行いました。児童の安全を確保しつつ、自身の安全を確保することはとても難しいです。改めて、児童の安全を守る責務の重さを痛感しました。