笈川 ハイパー エクストラ 防災プロジェクト
2021年11月12日 16時56分11月12日(金)
5校時目に5年生の理科の授業研究を行いました。
本日は、会津地区の新採用の先生方の参観もあり、子どもたちの生き生きとした姿が見られました。
流れる水のはたらきの学習と防災教育を連携させ、水害被害を小さくするための工夫について各班で考え、本時では実証実験を行いました。条件制御に苦労したり、予想通りの結果が出ずに悩んだりと、それでも協力して実験を進める姿に感動しました。
湯川村立笈川小学校
~笑顔にあふれ 明日も来たくなる学校~
11月12日(金)
5校時目に5年生の理科の授業研究を行いました。
本日は、会津地区の新採用の先生方の参観もあり、子どもたちの生き生きとした姿が見られました。
流れる水のはたらきの学習と防災教育を連携させ、水害被害を小さくするための工夫について各班で考え、本時では実証実験を行いました。条件制御に苦労したり、予想通りの結果が出ずに悩んだりと、それでも協力して実験を進める姿に感動しました。