必要性を感じて・・・
2024年5月23日 11時15分5月23日(木)、2年生は「長さ」の学習中。
1センチの目盛りのついた「紙のものさし」を使って、はがきの縦と横の長さを調べました。
「横の長さは10センチ、縦の長さは14センチと15センチの間・・・」
「ちゃんと測れない。どうすれば・・・」
ここで、いよいよ1ミリの目盛りの付いた「竹のものさし」の登場です!
竹のものさしの特徴をみんなで見つけ出した後、いよいよ・・・
「やったぁ、ちゃんと測れた!!!」
湯川村立笈川小学校
~笑顔にあふれ 明日も来たくなる学校~
5月23日(木)、2年生は「長さ」の学習中。
1センチの目盛りのついた「紙のものさし」を使って、はがきの縦と横の長さを調べました。
「横の長さは10センチ、縦の長さは14センチと15センチの間・・・」
「ちゃんと測れない。どうすれば・・・」
ここで、いよいよ1ミリの目盛りの付いた「竹のものさし」の登場です!
竹のものさしの特徴をみんなで見つけ出した後、いよいよ・・・
「やったぁ、ちゃんと測れた!!!」