こんなことがありました。

「安全な避難」とは?

2025年4月8日 11時00分

4月8日(火)、近隣の火災が学校に燃え移るかもしれないという想定で「避難訓練」を行いました。

DSCN9334

1年生も煙を吸わないようにハンカチを口に当てながら避難することができました。

DSCN9330 DSCN9332 DSCN9329

また、新年度にあたり、新しい教室からの避難経路や避難場所も全校生で確認しました。

DSCN9339 DSCN9345

消防署員の方からは「お・か・し・も・ち」を守って避難できていたと、お褒めの言葉をいただきました。

DSCN9349 DSCN9354

「安全な避難」とは、全校生80名が一人もケガすることなく避難することです。

今後も真剣に訓練を重ねていきたいと思います。