こんなことがありました。

授業風景

2022年4月7日 10時46分

  

  

いよいよ今日から授業が始まりました。

まずは組織を決めたり、話し合いをしている学級が多く見られました。

どの学級も、いいスタートが切れています!

ピッカピカの1年生

2022年4月6日 13時30分

  

令和4年度の入学式が行われました。

14名の新入生は、呼名でしっかりと返事をしていました。

ちょっぴり緊張していた様子も見られましたが、

明日からは元気一杯に学校生活を送りましょう。

いよいよ

2022年4月5日 11時45分

 

入学式・始業式の準備が整いました。

いよいよ明日から第1学期が始まります。

73名の子どもたちの活躍が楽しみです!

離任式

2022年3月30日 11時06分

  

転退職される3名の先生方の離任式でした。

本校でのご尽力に感謝するとともに、新天地でのご活躍を祈念いたします。

ありがとうございました。m(_ _)m

 

教室移動

2022年3月29日 10時20分

  

離任式後、4・5年生が教室移動を手伝ってくれました。

4月からみんなが気持ちよく使えるようにと、

一生懸命、掃除や片付けなどをがんばっていました。

皆さん、ありがとう!!

令和3年度末教職員人事異動について

2022年3月26日 11時41分

本校では、以下の教職員が転退職となります。

これまでのご指導・ご支援に感謝申し上げます。

[退職] 主任主査  鈴木 喜代

[転出] 教 頭   髙橋 光政 (会津教育事務所へ)

     教 諭   熊田 千紗 (西郷村立熊倉小学校へ)

 

また、以下の教職員が転入となります。

今後ともよろしくお願いいたします。

[転入] 教 頭   山内 秀人 (桧枝岐村立桧枝岐小学校より:昇任)

     教 諭   村山 久美 (会津美里町立高田小学校より:再任用)

     主 事   中澤 潤子 (喜多方市立松山小学校より)

 

なお、29日の離任式の際に、お子さんを通じて案内を配付いたします。

卒業!

2022年3月23日 15時21分

10名の6年生が巣立っていきました。

胸を張り、堂々とした姿は、やり遂げた自信に満ちあふれていました。

学校の中心となり、下級生を引っ張ってくれてありがとう。

チームワーク抜群の、最高の10名でした。

いつまでも皆さんを応援しています!!(^o^)/

修了式

2022年3月23日 12時46分

 

1~5年生の修了式が行われました。

5年生代表が修了証書を受けとりました。

1年間、みんなよく頑張りました。

最後の授業日

2022年3月22日 10時35分

  

  

今日が今年度最後の授業日です。

どの学年も、最後のまとめをしっかりと行っていました。

いよいよ明日が、修了式と卒業式です。

感謝状贈呈

2022年3月22日 10時28分

  

10年にも渡り、毎朝、子どもたちの登校を見守ってくださった

交通教育専門員さんが、3月をもって退任されることとなりました。

そこで、感謝状の贈呈と、子どもたちから感謝の言葉を述べる機会を設けました。

お陰様で、子どもたちは、事故なく安全に登校することができました。

10年間、ありがとうございました。心より御礼申し上げます。