歯の健康教室
2024年5月9日 12時36分4・5・6年生の歯の健康教室です。どれどれ、しっかり磨けているかな?
4・5・6年生の歯の健康教室です。どれどれ、しっかり磨けているかな?
運動会の練習ばかりでではありません、ちゃんと勉強もしています。(笑)
1年生・3年生・6年生の授業の様子です。
小雨もやみました。午後は校庭で鼓笛の練習です。全体で合わせるのは今年初めて。1年生もがんばっています。
連休明け、がんばって登校できました。気持ちを切り換えて、今日は体育館で運動会の練習です。
四連休!元気で楽しく過ごしてください。
さようなら!
久しぶりに気持ちのよい天気。青空に残雪の飯豊連峰が映えますね。
運動会に向けて、初めての全体練習です。
今月から1年生が縦割り清掃に混ざります。高学年の子どもたちがお掃除の仕方を教えている姿があちこちで見られました。
昨年度までPTAの方々にお願いしていたプール清掃。今年度はプール改修の関係で時間が取れず先生方と子どもたちでやることになりました。4・5・6年生が協力して、何とか無事終了。みんながんばりました。
プール開きが楽しみです。
地域に伝わる伝統行事「勝常寺念佛踊」。天気にも恵まれにぎやかに行われました。
地域学習の一環として全校児童の学びの場です。ますます“湯川村大好き”の子どもたちです。