こんなことがありました。

ICT授業(2年生)

2025年2月19日 12時56分

 講師をお招きしてICT教室です。2年生もプログラミング学習です。子どもたちの成長には目を見張ります。

DSCN1870DSCN1872

鼓笛移杖式

2025年2月18日 16時31分

 鼓笛移杖式です。みんなを引っ張ってきた6年生、よくがんばりました。6年生の思いしっかり引き継いでください。

DSCN1857DSCN1859DSCN1866DSCN1867

スキー教室

2025年2月17日 12時15分

 待ちに待ったスキー教室です。天候が心配されましたが、実施することができました。今年は校庭でしっかり練習することができました。子供たちは広いゲレンデで練習の成果を発揮できました。

DSC_1563IMG_0540IMG_4958IMG20250206102401

見学学習(5年生)

2025年2月17日 11時49分

 5年生が社会科の学習の一環として「西会津ケーブルネット」を見学しました。よりよい放送を作るための工夫や苦労を教えていただきました。見学を受け入れてくださった関係の皆様に子於呂より感謝申し上げます。

1 (2)12 (2)2

再開します

2025年2月17日 11時44分

 ウェブサイト管理面に問題が生じ、1ヶ月ほど記事のアップができませんでした。また、1/10以降の記事が閲覧できませんでした。1ヶ月分の記事は消えてしましましたが、少しずつブログアップを再開いたしますので、よろしくお願いいたします。

雪のプール

2025年1月10日 11時22分

ずいぶん降りました。大雪も子どもたちにとってはまたとない遊び場所。

まるで雪のプールですね。

雪遊び

2025年1月9日 13時46分

 さっそく雪遊びです。寒さなんかに負けません!

大雪の朝

2025年1月9日 08時16分

たくさん降っています。がんばって登校しましたね。

雪かきありがとうございます。

一斉下校

2025年1月8日 11時42分

今日は、一斉下校です。

寒いですね。班長さん、がんばってます。

それでは、みなさん、また明日。

新年、明けましておめでとうございます

2025年1月8日 09時17分

 ひっそりと静かだった校舎に久しぶりに子どもたちの声が響きました。

 明けましておめでとうございます

 今年もよろしくお願いいたします