児童会委員会活動報告会
2025年3月6日 15時22分今期の児童会活動も今日が最後です。各員会のの活動報告会が行われました。
一年間、責任を持って活動できました。
今期の児童会活動も今日が最後です。各員会のの活動報告会が行われました。
一年間、責任を持って活動できました。
6年生が「思い出を語る会」を開いてくれました。すてきなプレゼントや楽しいゲームで楽しい時間を過ごしました。卒業式まであと10日。6年生と過ごす一日一日が愛おしいですね。
6年生を送る会が開かれました。5年生が企画・運営をして準備を進めてきました。楽しさの中にも感謝の気持にあふれ、そして、やっぱり少ししんみりしました。6年生、これまで学校を支えてくれてありがとう。5年生、気持ちが伝わるすばらしい会でした。
昼休みに、 図書室では本を読む姿が見られました。良い時間の過ごし方ですね。
講師をお招きしての1年生のICT授業です。自分で撮った写真にお絵かきをします。発表会が楽しみです。
今日は一斉清掃です。寒いけどみんな一生懸命にお掃除をしています。
まだまだ寒いのですが、陽の光に春を感じますね。
かた雪の上を歩くのは気持ちがいいですね。今年はまだ雪がたっぷり残っています。1・2年生がそり滑りをしました。寒さの中にも春を感じます。
6年生が少年消防クラブを満了しました。消防署出張所・消防団の代表の方に来ていただき満了式が行われました。見学していた5年生も、心を新たにしていました。
本校恒例のひな人形飾り付け。もうこんな季節なんですね。5・6年生が手伝ってくれました。