こんなことがありました。

ス~イスイ!

2022年7月12日 09時20分

7月12日(火)

高学年の水泳記録会です。

時折天然シャワーに見舞われましたが、気温も低くなく、目標に向かって力を発揮でしました。

上手に書けるよ!

2022年7月12日 09時18分

7月12日(水)

ゆがわ幼稚園の先生が、1年生の様子を見に来てくれました。

上手にひらがなが書けるようになったことをアピールしていました。

暑さに負けるな!

2022年7月11日 12時27分

7月11日(月)

今日もムシムシして気温も高いですね。

子ども達は1学期の振り返りも含め、授業に熱心に取り組んでいます。

夏バテを防ぐには食事も大事です。今日は子ども達の好きなグラタンでした。

保健室前には夏を健康に過ごすための掲示がされています。間もなく夏休み。体調を崩さないように気をつけましょう。

7月7日 七夕です・・・七夕集会を行いました

2022年7月7日 08時35分

快適空間で

2022年7月6日 11時10分

7月6日(水)

ぐんぐん気温が上昇していますが、教室は冷房により快適に保たれています。

タブレットの活用も積極的です。

たくさん飲んでね

2022年7月6日 08時32分

7月6日(水)

朝日が照りつける中、自分たちが育てている草花に水をあげています。

毎日ぐんぐん背丈が伸びていて、とてもうれしそうです。

みなさんも適切に水分を補給して、熱中症を防いでください。

健康な歯

2022年7月5日 10時59分

7月5日(火)

6月9日に、福島県学校歯科保健優良校の表彰があり、本校は優秀賞を受賞しました。令和2年度から3年連続の受賞です。

以前にも、平成27年度~平成30年度まで4年連続で優秀賞を受賞しています。

これからも健康な歯が続くよう、歯磨きやバランスのよい食事に取り組んでいきます。

朝の体育館を覗いてみれば

2022年7月5日 09時00分

7月5日(火)

曇り空ですが、湿度の高い朝です。

体育館では、鼓笛練習や七夕を飾る姿が見られました。

修学旅行 夢の世界へ‼️ \(>_<)/

2022年7月1日 12時44分

7月1日(金)

八木山ベニーランドで絶叫中!?

休憩を取りながら楽しみます。

修学旅行 2日目出航

2022年7月1日 09時55分

只今松島湾遊覧中。今日も暑い1日になりそうです。