こんなことがありました。

開場は8時30分です!

2025年10月10日 15時30分

10月10日(金)、5・6年生が明日の学習発表会に向けて会場準備を行いました。

DSCN8868

協力し合いながら、ござを敷いたり、椅子を並べたり。

DSCN8855 DSCN8852

DSCN8861 DSCN8865

DSCN8874 DSCN8875

さすがは5・6年生!短時間で手際よく作業を終えることができました。

DSCN8880 DSCN8883

明日の開場は8時30分です!それまでは入場できません。多くの皆様のご来校をお待ちしております。

「世界のおもしろ発見隊」(予告編)

2025年10月9日 14時30分

10月9日(木)、5年生の学習発表会の練習の様子です。

DSCN8831

5年生の演目は「世界のおもしろ発見隊」。

総合学習や外国語科で学んだことをクイズにして紹介してくれます。

DSCN8834 DSCN8833

DSCN8837 DSCN8846

DSCN8841 DSCN8830

場面毎にユニークなキャラが登場します!どうぞお楽しみに!

「きらきら1年生」(予告編)

2025年10月9日 11時30分

10月9日(木)、1年生の学習発表会の練習の様子です。

DSCN8818

1年生の演目は「きらきら1年生」。

朝、登校してから帰るまでの1年生の学校生活の様子がよく伝わる内容です。

DSCN8781 DSCN8784

DSCN8800 DSCN8795

DSCN8810 DSCN8813

元気いっぱい1年生が輝きます!どうぞお楽しみに!

「昔があるから今がある」(予告編)

2025年10月8日 11時00分

10月8日(水)、6年生の学習発表会の練習の様子です。

DSCN8775

6年生は、「昔があるから今がある」と題して、歴史劇を披露してくれるようです。

DSCN8755 DSCN8757

DSCN8761 DSCN8763 

DSCN8764 DSCN8768

自作の大道具、小道具も満載です。どうぞお楽しみに!

「さつきとメイの阿賀川散歩」(予告編)

2025年10月8日 09時00分

10月8日(水)、4年生の学習発表会の練習の様子です。

DSCN8753

4年生は、「さつきとメイの阿賀川散歩」と題して、楽器演奏や劇などを披露してくれるようです。

DSCN8738 DSCN8740

DSCN8744 DSCN8742

DSCN8747 DSCN8749

さつきとメイと言えばあのアニメ。どうぞお楽しみに!

「わくわく三年とうげ」(予告編)

2025年10月7日 12時00分

10月7日(火)、3年生の学習発表会の練習の様子です。

DSCN8735

3年生は、国語科で学習した「三年とうげ」をアレンジした「わくわく三年とうげ」。

DSCN8711 DSCN8714

DSCN8720 DSCN8725

DSCN8717 DSCN8730

どんなアイディアで、おじいさんを長生きさせようとするのか、どうぞお楽しみに!

「2年生からの挑戦状」(予告編)

2025年10月7日 11時00分

10月7日(火)、2年生の学習発表会の練習の様子です。

DSCN8710

2年生は「2年生からの挑戦状」と題して、歌やダンス、クイズなどを披露してくれるようです。

DSCN8689 DSCN8692

DSCN8698 DSCN8702

DSCN8696 DSCN8705

素敵な演奏やキレキレのダンスを、どうぞお楽しみに!

元気な歌声でスタートです!

2025年10月6日 09時00分

10月6日(月)、全校朝の会で「全校合唱」の練習を行いました。

DSCN8666

今週は子ども達の元気な歌声でスタートです!

DSCN8670 DSCN8669

いよいよ今週末は「学習発表会」。どの学年も発表練習に力が入っています。

DSCN8671 DSCN8678

DSCN8674 DSCN8672

DSCN8673 DSCN8675

きっと素晴らしい発表を見せてくれることでしょう!

DSCN8676 DSCN8682

本番を前に風邪などひかないように、体調管理をよろしくお願いいたします。

お話の世界に引き込まれて!

2025年10月3日 11時00分

10月3日(金)、今年度最後のお話教室を行いました。

DSCN8638

子ども達は、今回もお話の世界に引き込まれ、真剣な眼差しで聴き入っていました。

DSCN8639 DSCN8641

DSCN8643 DSCN8645

DSCN8648 DSCN8647

DSCN8650 DSCN8652

DSCN8658 DSCN8657

DSCN8663 DSCN8660

「おはなしの会ゆがわ」の皆様、ありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。

いよいよ発表会モードに突入です!

2025年10月2日 15時00分

10月2日(木)、学習発表会に向け、全校合唱の練習を行いました。

DSCN9996

全校生で合わせるのは今回が初めて!いよいよ発表会モードに突入です!

DSCN9990 DSCN9992

DSCN9995 DSCN9998

初めはみんな緊張気味でしたが、少しずつ声が出るようになってきました。

DSCN0003「にわの シャベルが」

     DSCN0004「いちにち ぬれて」

「あめが あがって」DSCN0006

「くしゃみを ひとつ」    DSCN0007

練習の最後には、とても素敵な歌声が体育館に響き渡りました。

DSCN9999 DSCN0017

今後も練習を積み重ね、さらに素晴らしい歌声を披露したいと思います。どうぞ、お楽しみに!!!