今日の3校時
2024年5月29日 10時49分3校時の授業の様子です。
1年生:生活 2年生:算数 3年生:音楽 4年生:道徳 5年生:家庭科 6年生:総合
3校時の授業の様子です。
1年生:生活 2年生:算数 3年生:音楽 4年生:道徳 5年生:家庭科 6年生:総合
全校児童で、なかよし畑にサツマイモの苗植えとポップコーンの種まきをしました。
野菜ができるまでの大切な体験学習です。これもJA会津よつばの方々、お手伝い頂いた地域の方々のご協力あっての授業です。感謝申しあげます。ありがとうございました。
1年生のタブレット教室です。みんなすいすい進みます。
1・2年生が水やりをしています。アサガオも喜んでいます。
「おはなしの会ゆがわ」の皆様による読み聞かせです。物語の世界に浸る子どもたちです。
学校歯科医さんによる歯科検診。1年生の様子です。
5年生の田植え。すばらしい好天に恵まれました。おいしい湯川米ができるまでの行程を体験的に学びます。田植えはそのはじめの一歩です。地域の方々の多大なご協力があって初めてできる貴重な学習です。ご協力頂いている皆様に心より御礼申し上げます。
鼓笛・全校リレー
綱引き・玉入れ
開会式・運動会の歌