宿泊学習パート3
2025年9月17日 16時15分午後の活動は、宇宙大作戦でした。班で協力して、無事全員宇宙から帰還することができました。
午後の活動は、宇宙大作戦でした。班で協力して、無事全員宇宙から帰還することができました。
会津自然の家の食事は、バイキング形式です。みんなたくさん食べています。
4年生が、今日から1泊2日で会津自然の家での宿泊学習を行います。1日目の午前の活動は、フィールドアスレチックです。
みんな元気です!!
夏休み明け、限られた期間でしたが一生懸命練習してきました。今までの暑さが嘘のように、絶好の天候の中、交通安全鼓笛パレードを実施することができました。私たちの心を一つにした演奏、地域の皆様に届いたでしょうか。
9月30日(火)に行う鑑賞教室にお呼びしている、交響楽団のワークショップを3、4校時に全校生を対象に行いました。学校にある楽器も演奏の仕方によって全然音が違うことが分かったり、オーケストラで使う楽器の演奏を聴いたりしました。本番が楽しみです。
昨日、よみきかせの会ゆがわの皆様による、第2回読み聞かせがありました。どの学年も、目をキラキラさせて聞いていました。
勝常タイムで予定していた鼓笛練習を、暑さ対策で朝の時間に行いました。本番さながらに、校庭を歩きながらの演奏です。
本日の集会活動は、夏休みの思い出と2学期のめあての発表を行いました。ちょうど暑い時間帯でもあったため、今年度はじめてのリモートで行いました。
9月に行われる、鼓笛パレードに向けて練習が始まりました。今日は、第1回目。パートごとに練習しました。
夏休み期間中、大きな事故、けががありませんでした。全員、笑顔で、元気に登校することができました。長丁場の2学期のスタートです。笑顔いっぱいの2学期になるよう、職員一同頑張ってまいりますので、1学期同様ご協力よろしくお願いします。