修学旅行(6年生)④
2023年6月1日 16時23分子どもたちのエネルギー爆発!
天候は申し分なく、予定変更はアタリ!
子どもたちのエネルギー爆発!
天候は申し分なく、予定変更はアタリ!
五大堂・瑞巌寺
ガイドさんの話を熱心に聞いています。
震災の話を聞きました。
今日の海は静かできれいです。
県境を超えました。視界良好!順調です。
全校児童で、なかよし畑の農作業。講師の先生から植え方について教えてもらい、サツマイモの苗を植え、ポップコーンの種をまきました。
農作業は、生活科・理科・社会科、道徳科も、やがて家庭科。いろんな学びが詰まっている学習活動です。
お世話になりましたJA・農青連の方々、また、快く土地をお貸しいただいた地主の方、皆様に支えられての活動です。
心より御礼申し上げます。
講師の先生に来ていただき、タブレットの使い方について教わりました。使いながらどんどん覚える、さすが現代っ子ですね。
今日は、創立150周年記念事業のひとつ「空撮」の日でした。6年生を中心に、そのために描いたの校庭のデザイン。
すばらしい出来映えですね。
だいぶ見えてきましたね。
ヒント1です。
なにやら数字が見えますね。ピンク色の石灰で何かをしています?