こんなことがありました。

何をしているのでしょうか?(6年生)

2023年5月24日 13時01分

6年生が校庭で何かをしています。一体何をしているのでしょうか?

答えは、これからの記事でお知らせします。

お楽しみに!!

泥だらけになりながら(5年生)

2023年5月24日 12時44分

 地域の方にお世話いただきながら、5年生が田植えの体験学習です。

 裸足で水田に入る独特の感覚を味わいながら、手植えを開始。風が強く肌寒い気候でしたが、慣れるに従って次第に仕事がはかどりました。子どもたちは楽しみながら米作りの体験をしました。

 お世話になりました地域の方々、誠にありがとうございました。

 

 

150年前は何時代?(校長先生のお話)

2023年5月23日 17時14分

 今年は創立150周年。

 校長先生が、150年前は明治時代であると話しました。また、古い学校の写真を見せてくれました。

黄色い花が咲きました

2023年5月23日 17時09分

 学校の北西にある池の花が咲きました。調べてみたら「キショウブ」のようですね。

    

 

創立150周年記念 運動会 大成功

2023年5月20日 13時13分

 天候にも恵まれ、創立150周年記念運動会大成功に終わりました。

 4年ぶりに人数制限をすることなく、多くの方々に応援していただきました。子どもたちはこれまでの練習の成果を十分に発揮し、力一杯の競技・演技を見せてくれました。

 来賓の皆様、ご声援いただいた方々、運営や片付けなどに力を貸してくださったPTAの皆様、心より御礼申し上げます。

 

グランドコデションは最高です

2023年5月20日 06時20分

雨も上がり、グランドコンデション最高の状態。

本日創立150周年記念運動会開催です。ただいま準備中!!

最終調整!! 本気です!!

2023年5月19日 12時12分

 勝つために、一秒でも早くゴールするために、そしてチームのために!!

 チーム一丸! 練習も気合いが入っています。

 

 

5年生の野菜サラダ

2023年5月19日 12時09分

 家庭科の調理実習「野菜サラダ」

 ゆで加減がばっちり、和風のドレッシングにニンジンの甘さが引き立ちます。

おてんとうさま お願いします

2023年5月15日 15時34分

練習も真剣に、全力で、いっしょうけんめい!

2023年5月15日 12時45分

 雨を避けて体育館で運動会の練習。

 当日は、真剣に、全力で、いっしょうけんめい!の子どもたちの姿ご覧いただきたいと思います。