こんなことがありました。

情報モラル教室(1・2年生)

2023年9月8日 15時31分

低学年向けの「情報モラル教室」

県警察本部 会津少年サポートセンターより来ていただいた講師の先生が分かりやすくお話してくださいました。

情報モラルは低学年の内からしっかり身に付けることが大切ですね。

2回目の「よみきかせ」

2023年8月30日 10時09分

 楽しみにしていた今年度2回目の「よみきかせ」です。湯川お話の会の方々が来てくださいました。

 地元の伝説・ページをめくる度に出題されるクイズ形式の大型絵本・考えさせられる哲学的な話・視野が広がり社会全体を考えさせられお話などなど、たくさんのお話を読み聞かせていただきました。

 湯川お話の会の方々、ありがとうございました。次回も楽しみにしております。

PTA奉仕作業

2023年8月26日 07時57分

 早朝よりPTA奉仕作業にて、除草や窓拭きをしていただきました。

 きれいさっぱり気持ちのよい学校になりました。月曜日から子どもたちも元気に過ごせそうです。

 PTAの方々、お忙しいところ本当にありがとうございました。

第2学期始業式

2023年8月25日 16時11分

第2学期始業式

みんな元気です。しかし、この暑さ、いつまで続くのでしょうか。 

 

さあ、夏休み!!

2023年7月20日 13時58分

さようなら

さあ、夏休み!! わくわくでいっぱい。

第1学期終業式

2023年7月20日 10時31分

第1学期終業式

1・3・5年生の代表児童が、1学期を振り返り、がんばりについて発表しました。

そして、みんなで校歌を歌いました。

楽しい楽しい夏休みにしてください。

 

1学期最後の日でも朝マラソン

2023年7月20日 10時26分

 終業式の日でも元気にマラソン。

水泳記録会

2023年7月18日 08時02分

今日は水泳記録会。午前中の天気予報は曇り。実施します。

プールが子どもたちのがんばりと歓声に包まれるのが楽しみですね。

 

愛校活動

2023年7月14日 14時55分

 先日の廊下に続き、教室のワックス塗りに向けての大掃除です。

 教室のものを廊下に出して、床面をきれいに水拭き。そして、仕上げのワックス塗りはやっぱり6年生がやってくれました。

 校舎をきれいにして、気持ちよく夏休みに突入します。

そろばん教室(4年生)

2023年7月14日 14時45分

 近所のそろばんの先生を講師としてそろばん教室が行われました。

 初めはぎこちない子どもたちも、だんだんと慣れてきました。コンピュータが発達しても、そろばんのよさは薄れんね。ご来校いただいた先生方、ありがとうございました。