授業風景
2022年4月7日 11時00分4月7日(木)
年度始のため、係や委員会活動の確認を行うクラスが多くありました。
◇1年生
◇2年生
◇3年生
◇4年生
◇5年生
◇6年生
◇なかよし
今日はとても天気がよく、霞の中に見える磐梯山が、とってもきれいでした。
湯川村立笈川小学校
~笑顔にあふれ 明日も来たくなる学校~
4月7日(木)
年度始のため、係や委員会活動の確認を行うクラスが多くありました。
◇1年生
◇2年生
◇3年生
◇4年生
◇5年生
◇6年生
◇なかよし
今日はとても天気がよく、霞の中に見える磐梯山が、とってもきれいでした。
4月7日(木)
休み時間に登校班会議を行いました。
1年生も交えて、役員の確認や並び方・歩き方の練習をしました。
4月7日(木)
新年度2日目の朝、登校後のマラソン活動が再開しました。
一度に長い距離を走るよりも、毎日コツコツと続けていきましょう。
健康な体をゲットするぞ!
4月7日(木)
今日から1年生も加わっての集団登校です。
黄色い帽子がまぶしく見えます。班長・副班長を中心に、安全に登校してください。
春の交通安全実施中!!
4月6日(水)
11名の1年生が笈川小へ入学しました。
笑顔いっぱいの学校生活にしていきましょう。
4月6日(水)
校庭脇の梅の木に、花を広げ始めた一輪を見つけました。春です。
今日、新2~6年生が第1学期始業式に臨みました。
一人ひとりがしっかりと目標を立てて、毎日少しずつ成長していきたいものです。
どの学年も、立派な態度で臨んでいました。
4月6日(水)
始業式の前に、今年度笈川小へお出でになった3名の先生方の着任式を行いました。
児童代表の歓迎の言葉も、ハキハキとしてとても気持ちのよいものでした。
一日でも早く学校に慣れ、楽しい思い出をたくさん作っていきましょう。
4月4日(月)
明後日の入学式へ向けた準備が進んでいます。
2年生以上の学級も着々と準備が整っています。
88名の子ども達と笑顔で会えることを楽しみにしています。
3月29日(火)
離任式の後、4・5年生の協力を得て引っ越し(教室移動)を行いました。
新年度がスムーズに始められるよう、少しずつ準備を進めています。
4・5年生、ありがとう。
3月29日(火)
これまでお世話になった3名の教職員とのお別れ式を行いました。
新年度準備で出席できなかった1名を含め、3名の先生方には大変お世話になりました。また、在職中には、保護者の皆様や地域の方々から温かいご支援・ご協力をいただきましてありがとうございました。
新任地でのさらなるご活躍をお祈りいたします。
転退職者からのあいさつは、こちらをご覧ください。