こんなことがありました。

きれいにな~れ

2021年12月22日 13時54分

12月22日(水)

今日も年末大掃除です。

        

毎日掃除をしているけど、毎日たくさんのほこりがたまるのですね。ありがとう。

元気いっぱい!

2021年12月22日 13時19分

12月22日(水)

休み時間の校庭は、元気な子どもたちの歓声でいっぱいです。

   

寒さに負けない元気な子どもたちです。

年末大掃除実施中!

2021年12月21日 13時55分

12月21日(火)

今週の掃除は「年末大掃除」です。普段できないところも一生懸命きれいにしました。

  

  

  

水がとても冷たそうでしたが、とてもよく掃除をしてくれました。きれいな校舎で新年が迎えられるよう、明日もがんばろう!

鼓笛全体練習

2021年12月21日 13時51分

12月21日(火)

昼の時間に鼓笛全体練習がありました。

  

  

1月末に鼓笛引継ぎ式があります。6年生からしっかりと引き継ぐことができるよう、冬休みを挟んで練習を続けます。

授業風景

2021年12月21日 11時46分

12月21日(火)

昨日の雪は解け、暖かな日差しを感じます。

  

  

2学期も今日、明日、明後日の3日となりました。最後の振り返りをしっかりと行いましょう。

冬の夜の輝き

2021年12月21日 11時09分

12月21日(火)

ユースピアゆがわの前で「ゆがわウィンターイルミネーシュン」が1月10日まで行われています。

  

子どもたちのランタンも飾られていますので、ぜひ足をお運びください。

雪遊び

2021年12月20日 10時28分

12月20日(月)

2校時の学習が終わると・・・

  

日差しがまぶしくて、よい写真が撮れませんでした・・・

白銀のスタート

2021年12月20日 08時33分

12月20日(月)

2学期最終週は白銀の中でのスタートとなりました。

  

子どもたちは足下を確かめながら慎重に歩いていました。雪には慣れっこの子どもたち、いわきから来たものにとっては一大事です。

気を付けて! さようなら

2021年12月17日 14時50分

12月17日(金)

一週間の授業が終わり、一斉下校となりました。

  

週末は強い寒気の影響で大雪の予報が出ています。外出は十分に注意してください。

教えて! 6年生!

2021年12月17日 08時22分

12月17日(金)

朝の時間を利用して、1年生が6年生からタブレットの操作を教えてもらいました。

  

一人ひとりについて具体的に教えることで、1年生も安心して取り組んでいました。

ありがとう、6年生。とても頼もしいです。