いつまでも元気な歯で
2021年10月13日 13時34分10月13日(水)
給食後に、低学年の歯みがき指導を行いました。
テスターを使って磨き残しをチェックしてみると・・・、しっかり磨いたつもりでも、歯の間や奥歯に色が残っていました。
小学校低学年の頃は、乳歯から永久歯への生え替わりの時期です。歯みがきの習慣を身につけ、いつまでも自分の歯でおいしく食事がしたいですね。
今月末には2回目の歯科検診があります。健康な生活のためにも、定期的にチェックしていきましょう。
湯川村立笈川小学校
~笑顔にあふれ 明日も来たくなる学校~
10月13日(水)
給食後に、低学年の歯みがき指導を行いました。
テスターを使って磨き残しをチェックしてみると・・・、しっかり磨いたつもりでも、歯の間や奥歯に色が残っていました。
小学校低学年の頃は、乳歯から永久歯への生え替わりの時期です。歯みがきの習慣を身につけ、いつまでも自分の歯でおいしく食事がしたいですね。
今月末には2回目の歯科検診があります。健康な生活のためにも、定期的にチェックしていきましょう。
10月9日(土)
昨年度開催できなかった運動会、今年度2年ぶりに行うことができました。
時間を短縮して午前中のみの開催となりましたが、校庭いっぱいに子どもたちの笑顔の花が咲きました。
各家庭からの来校者を制限しての開催でしたが、子どもたちは家族の前でがんばろうと、真剣な眼差しで臨んでいました。運動会が終わったときの笑顔も最高でした。
朝早くからお手伝いをいただきましたPTA役員の皆様、ありがとうございました。