新年、明けましておめでとうございます
2025年1月8日 09時17分ひっそりと静かだった校舎に久しぶりに子どもたちの声が響きました。
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
ひっそりと静かだった校舎に久しぶりに子どもたちの声が響きました。
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
明日から冬休みですね。良いお年をお迎えください。充実した冬休みになりますように。
終業式はオンラインで行いました。それぞれの教室で、しっかりとした態度で式に臨めました。
2学期最後の一日。寒い朝になりました。子どもたちは、負けずに元気に登校です。
運営委員会企画のクリスマス集会です。クリスマスに関するクイズをみんなで楽しむと、サプライズのサンタさんが登場すると、みんなの歓声が上がりました。
学期末です。年末です。大掃除をして気持ちよく締めくくりましょう。
2年生が「おもちゃまつり」を開いて、1年生を招待しました。さすがは2年生、お兄さんお姉さんとしてしっかり活動できました。1年生もうれしそうです。
社会科の学習の一環として、6年生が村議会を見学しました。村の重要なことがこの場で議論され、決められていきます。民主主義の仕組みを学ぶ有意義な機会となりました。
専門の先生をお呼びして3年生のタブレット教室です。
キーボードの打ち方からアプリケーションの使い方まで、たくさん教わりました。さすが3年生、飲み込みも早いです
2学期の反省と、冬休みに向けての地区ごとの計画・安全の確認です。