学校生活の様子

ご協力ありがとうございます~PTA奉仕作業~

2023年6月3日 07時33分

本日6時より、PTA奉仕作業を行いました。

昨日からの雨が心配されましたが、すっかり雨も上がり、全校生と保護者のみなさま、教職員とで除草作業等を行いました。

早朝にもかかわらず、たくさんの保護者の方においでいただき、たいへんありがとうございました。

多くの皆様に支えていただき、湯川中学校は教育活動をしています。日々の教育活動が充実したものとなるよう取り組んでいきます。 

生徒のみなさんも一生懸命作業してくれました。きれいに整った環境で、これまで以上にがんばりましょう。

 

がんばろう湯中!~全会津中体連総合大会壮行会~

2023年6月2日 17時05分

本日、全会津中体連総合大会の選手壮行会を行いました。

野球部・サッカー部・ソフトボール部・バレーボール部、そして選手一人ひとりから、目標や大会にかける思いが発表されました。

一種目ごとに応援団を中心にエールと激励の言葉が送られ、全校生で大会へ向けての士気を高めました。応援団もほとんどの生徒が選手でもあるため、出番ごとに着替えたり入れ替わったりしながら、お互いに励まし合いました。

大会は8日からです。体調を整え、心を高めて本番を迎え、ここまで支えてくれたすべての人と大会に関わるすべての人に感謝とリスペクトを忘れずに、全力で気持ちのこもったプレーをしてきます。

応援よろしくお願いします。

 

今週の授業から(その2)

2023年6月2日 12時28分

1年理科 炎の大きさや空気の量を調節しながらガスバーナーの操作方法を習得しています。

 

2年数学 連立方程式の解き方を考え合っています。

 

3年国語 どうすれば意味が正確に伝わる文になるか考え合っています。

教育実習がんばってます

2023年6月1日 15時13分

先週から、本校の卒業生が教育実習の先生として、保健体育の授業を担当しています。

本日は2年生で道徳の授業を行いました。どの生徒も50分間考え合う授業となりました。

参観された大学の先生からは、教育実習の先生だけでなく、生徒の学びに向かう姿や温かい雰囲気にもお褒めの言葉をいただきました。

実習は明日までです。ここにも一人、地域で学ぶゆがわっ子が育っています。

今週の授業から

2023年6月1日 10時03分

1年数学 正負の数の四則計算のまとめの問題に取り組んでいます。

 

2年英語 ホテルでのトラブルの際どのように表現すれば伝わるか、習った知識を生かして考えています。

 

3年社会 石油危機の様子について映像で確認し、震災時やコロナ禍の行動と比較して理解しています。

各種健康診断を実施しています

2023年5月31日 14時27分

4月11日の身体測定・視力・聴力検査を皮切りに、今月は尿検査、歯科検診、耳鼻科検診を実施し、今日は内科検診でした。明日(6/1)は心電図検査となります。

この機会に、自分の体の状態を知り、健康や体調管理についての意識を高めてほしいと思います。

保健室前の廊下に、各検診の目的や検査内容についての掲示物があります。

各検診にご協力いただいた学校医の先生方、ありがとうございました。

先週の授業から

2023年5月29日 12時26分

1年理科 磁石や電気を利用して、身近な金属を分類しています。

 

2年国語 根拠や事実をもとに、自分の考えを整理しています。

 

3年英語 互いに参考にし合いながら英語で手紙を作成しています。

今週の授業から(その2)

2023年5月26日 11時31分

1年音楽 情景を思い浮かべながら「浜辺の歌」を歌っています

 

2年社会 中部地方の各県について、特産物や特徴的なものをグループごとに調べ発表しています

 

3年美術 コマ割りの工夫を考えながら、漫画を制作しています

今週の授業から

2023年5月25日 10時28分

1年技術 実際に金属の棒を切断して、金属の特性について考えています。

 

2年美術 下絵を転写し、切り絵の制作をしています。

 

3年数学 平方根について確認し合っています。

「米と文化の里」を実感~農業体験活動(田植え)~

2023年5月24日 15時42分

本日、全校生で農業体験学習(田植え)を実施しました。

今年度も、(株)会津湯川ファームの皆様にご協力とご指導を頂きながら、全校生で1枚の田んぼに苗を植えることができました。

担当箇所が終わっても手を休めず、空いている箇所を見つけたり手直ししたりする3年生の姿に、最高学年の自覚と「米と文化の里」ゆがわっ子の伝統・プライドを感じました。

全校生で植えた苗の生育は、校舎の窓から毎日観察できます。

今後どのように育っていくかとても楽しみです。