こんなことがありました。

ありがとうございました

2023年3月29日 09時30分

3月29日(水)

笈川小学校から転退職される5名の先生方とのお別れの日です。

5名の先生方には大変お世話になりました。新任地でのご活躍をお祈りします。

地域、保護者の皆様には日頃から多大なるご理解とご支援をいただきありがとうございました。

 

すっかり春です!

2023年3月28日 15時08分

3月28日(火)

学校の周辺はすっかり春です。

サクラのつぼみから淡いピンクの花びらが顔を出しました。

この暖かさは一昨年並みでしょうか。サクラが咲く中で入学式を迎えられるかな?

※体育館脇まで足を伸ばしたら、1mを超えるヘビがひなたぼっこ中・・・何もなかったかのように後ずさり・・・

校庭をきれいに

2023年3月28日 12時58分

3月28日(火)

春休みで子ども達がいないので、校庭を整地しています。

きれいな校庭で、元気よく活動してほしいな!

梅花

2023年3月27日 11時36分

3月27日(月)

体育館わきの梅の花が五分咲きです。

梅の香りが鼻をくすぐります。

卒業おめでとう!

2023年3月23日 12時49分

3月23日(木)

卒業生19名に卒業証書を授与しました。

希望あふれる将来へ大きく羽ばたいてください。

進級おめでとう!

2023年3月23日 12時46分

3月23日(木)

1~5年生68名に修了証書を授与しました。

4月からは1学年進級して、創立150周年の年を盛り上げてください。

柔らかな朝日

2023年3月23日 08時54分

3月23日(木)

柔らかな朝日が差す中での登校です。

今日は修・卒業式です。6年生はゆっくりの登校となります。

今年度1年間のがんばりと成長を振り返り、自分をたくさん褒めてください。

式場準備

2023年3月22日 14時44分

3月22日(水)

4・5年生の協力を得て、修・卒業式会場の準備を行いました。

テキパキと活動していてスムーズに作業が進みました。4月からは高学年としてのさらなる活躍を期待しています。

春というより・・・

2023年3月22日 09時59分

3月22日(水)

午前の休み時間、校庭は体を動かす子ども達で大賑わいです。

あまりの気持ちよさに寝転がる子も!

短時間でたくさんの汗をかくほどの陽気、水分補給と汗の始末を忘れずに!

今年度最後の

2023年3月22日 09時33分

3月22日(水)

日差しがまぶしく、初夏の陽気を感じます。

今年度の学習も今日で終わり、明日はいよいよ修・卒業式です。1年間で大きく成長しましたね。