最後の晩餐(昼食)
2023年6月29日 14時19分6月29日(木)5年宿泊学習
5年生は2日間の活動を終え、海浜自然の家の最後の食事をとりました。
悔いが残らないようにおいしくいただいてください。
この後、別れの集いを行い、予定より若干早く学校への帰路についたようです。
湯川村立笈川小学校
~笑顔にあふれ 明日も来たくなる学校~
6月29日(木)5年宿泊学習
5年生は2日間の活動を終え、海浜自然の家の最後の食事をとりました。
悔いが残らないようにおいしくいただいてください。
この後、別れの集いを行い、予定より若干早く学校への帰路についたようです。
6月29日(木)
昇降口、気持ちよくないですか?
お家でもきちんと靴がそろっているんだろうな。
6月29日(木)
今日は湿度が高くジンワリします。室内は除湿して過ごしやすくなっています。
先程までのよい天気が一気に曇り、遠くに雷鳴が聞こえます。今日の天気は変わりやすいですね。
これから夏本番、朝食をしっかりととって元気に一日をスタートさせましょう。
6月29日(木)5年宿泊学習
眩しい太陽の下、磯遊びスタートです。
潮が引いてあちこちに潮だまりができています。
「あっ! 何か動いた」「押すなよ~」
波の音と子ども達の歓声が響きます。
6月29日(木)5年宿泊学習
2日目スタートです! 青空が一面に広がっていますが、まだ朝です。
今日は磯遊び、楽しみだな~
6月28日(水)5年宿泊学習
夜に予定していたナイトハイクは、雨のため、屋内でのニュースポーツ体験に変更しました。
ボッチャやカーリングなど、初めてのスポーツもたくさんあり、とっても楽しかったです。
最後に班長会議を行い、1日目の反省と2日目の確認を行いました。
6月28日(水)5年宿泊学習
午後は海浜オリエンテーリングです。班で作戦を練って、ポイントゲットだぜ!
結構疲れたな~
6月28日(水)
今朝の雨が嘘のようなよい天気です。
今日はお弁当だったので、いつもより長めに遊べそうだね。
おやっ!? 何か見つけたかな?
6月28日(水)5年宿泊学習
5年生はいわきに到着し、最初の活動「アクアマリンふくしま見学」を楽しみました。
昼食を挟んで海浜自然の家へ向かいます。午後も楽しんでね!
6月28日(水)
2校時終わりの休み時間、また雨が強くなってきました。
3・4年教室では、子ども達が水着に着替えています。確かに、気温・水温ともに水泳には適しているけど・・・
3校時が始まるチャイムと同時に青空が出てきました! すごいぞ、キッズパワー!