こんなことがありました。

がんばってますよー!

2023年4月27日 11時40分

4月27日(木)

昨日と違っていい天気。日差しがとても暖かいです。

外で体を動かすと汗ばむ陽気です。風は冷たいので、汗の始末をしっかりとして体調を崩さないようにしましょう。

思えば高くなったものだ

2023年4月27日 08時17分

4月27日(木)

昨日は雨で肌寒い1日でした。今朝の日差しは暖かです。(風は冷たいけど・・・)

そういえば、2月頃には木の中程に見えた朝日が、今朝は木の上に見えます。季節が変わるといろいろなものが変わりますね。

朝の運動も軌道に乗ってきました。

風強いな~!

2023年4月26日 10時39分

4月26日(水)

風がとっても強いです。換気のために窓を開けているので、風の音がビュービュー聞こえることもあります。

雨が降っていたので、タンポポは花を閉じて強風に耐えています。

気をつけて!!!

2023年4月26日 08時12分

4月26日(水)

今朝は久しぶりに雨の中での登校です。しかも、かなり強い風・・・

強い風に傘があおられることもあります。中には傘が裏返ってしまう子も・・・

傘の扱いには十分注意しましょう。

体育館では、中学年が朝の運動を行っていました。

いい天気だ!

2023年4月25日 10時21分

4月25日(火)

2校時あとの休み時間、校庭はとっても天気がいいです。

と、その時・・・「校長先生、これ見て!」と目の前で握った手を開くと・・・

ギャッ!・・・ちょっと苦手なものが・・・

今日は短縮日課だ!

2023年4月24日 10時29分

4月24日(月)

今日は家庭訪問のため特別日課。時計をよく見て行動しよう。

まだまだ風は冷たいけど・・・子ども達は元気です。

 

日差しはあるけど・・・風が・・・

2023年4月24日 08時00分

4月24日(月)

新しい週の始まりです。朝日は暖かいですが、冷たい風が吹いています。

冷たい風に負けず、朝のあいさつ運動とマラソンで心と体を温めています。

今週も気持ちよい一週間にしよう!

歓迎!

2023年4月21日 11時05分

4月21日(金)

入学して2週間が経ちました。今日は1年生を迎える会です。

6年生の実行委員を中心に、学校生活や学校行事についてのクイズが出され、2年生以上も楽しめました。

1年生も学校生活の楽しさが少しでも味わえたかなと思います。全校生84人が仲良く笑顔で過ごしていきましょう。

6年の実行委員のみんな、ありがとう。

かわいい訪問者

2023年4月21日 08時50分

4月21日(金)

1校時、校長室のドアがノックされ、磨りガラスには頭の影がいくつか・・・

「失礼します。1年の○○です。校長室を見に来ました。」

6名の1年生が学校探検で校長室を訪ねてきました。

来客用のソファに座ったり、校長席でパソコンをうったりと、興味津々にあちこち見ています。

「校長室の何を絵にして紹介するの?」

「う~ん、ゴミ箱!」

う~ん、ゴミ箱はいろいろな部屋にあるな~・・・ソファとか金庫とかにしてほしいな・・・

木曜の昼過ぎは・・・

2023年4月20日 13時35分

4月20日(木)

毎週木曜日、昼の休み時間が終わると校舎は静まりかえります。

読書に集中する姿は素晴らしいです。学校では、本に親しむ時間を計画的に取り入れていきます。