雨上がりの学校
2023年6月28日 09時26分6月28日(水)
今朝は強い雨の中での登校でしたが、今は、雲の隙間から青空が見えてきました。でも、予報は一日雨・・・
湿度が高い時は、エアコンを除湿モードで運転しています。
湯川村立笈川小学校
~笑顔にあふれ 明日も来たくなる学校~
6月28日(水)
今朝は強い雨の中での登校でしたが、今は、雲の隙間から青空が見えてきました。でも、予報は一日雨・・・
湿度が高い時は、エアコンを除湿モードで運転しています。
6月28日(水)5年宿泊学習
5年生は今日から勝常小学校と合同で宿泊学習です。いわきへ向かう出発式は雨でした。
2日間で、一回り大きく成長できるといいですね。
雨の中でのお見送りありがとうございました。
6月27日(火)
4年生は、7月に勝常小学校と合同で行う宿泊学習の事前打ち合わせを行いました。
どんな活動をするのかな?
たくさん友達作りたいな!
と、今からとっても楽しみです。
6月27日(火)
今日は1~3年生の歯科学習。上手な歯磨きについて教えていただきました。
いつまでも丈夫な歯で笑顔で過ごそうね。
6月26日(月)
3校時、プールから大きな歓声が聞こえます。
眩しい太陽の下、水泳学習が始まりました。最初に入ったのは1・2年生です。
水泳学習があった日はとても疲れているので、十分な睡眠を!
6月26日(月)
全校朝の会で、体育委員会から、体育館の上手な使い方の発表がありました。
これから雨の日が多くなり体育館を使用することが増えますね。みんなが安全に気持ちよく過ごせるよう、一人ひとりが心掛けましょう。
6月23日(金)
給食にカレーとフルーツヨーグルトを食した子ども達は、と~っても元気です!
湿度が高めなので、水分補給と汗の始末を忘れずに!
6月23日(金)
週最後の金曜日、今日も笑顔いっぱいでがんばろう!
毎朝正門で子ども達を出迎えますが、桜の葉っぱを見ていたら・・・
◇驚き顔
◇とぼけ顔
◇「ツ」
虫食い等の穴で人の顔や模様に見える時があります。皆さんも探してみてください。
6月22日(木)
学校評議委員の皆さんに子ども達の様子を見ていただきました。
子ども達が笑顔でがんばっている姿に、評議員の皆さんも笑顔でした。
話し合いでいただいたご意見を参考に、子ども達が安心して活躍できる学校を目指していきます。