学校生活の様子

第1回生徒会総会(4/30)

2025年5月1日 12時25分

「beyond myself」 ~自分を超えて新たな挑戦を~

 新たなスローガンのもと、自治活動について考えることができました。

DSCN0449

DSCN0457

DSCN0464

DSCN0473

DSCN0496

DSCN0506

DSCN0510

生徒会入会式 (4/8)

2025年4月16日 15時06分

新入生に湯川中生として自覚をもたせるため、

先輩方が工夫しながら教えてくれました。

DSCN0159

DSCN0163

DSCN0172

DSCN0192

DSCN0218

1年間のしめくくり~修了式~

2025年3月21日 12時20分

本日、修了式を行い、1・2学年の各代表生徒へ修了証書を授与し、その後の学級活動で各担任から全員へ手渡しました。

式の後には愛校作業を行い、1年間使用した教室や校舎に感謝しながら隅々まできれいにしました。

明日から春休み。1年間を振り返るとともに新たな目標・希望を持って16日間を過ごし、4月7日(月)にまた全員でスタートできることを願っています。

保護者の皆様、地域の皆様、1年間ありがとうございました。

IMG_0871IMG_0877IMG_0883IMG_0911IMG_0926IMG_0944IMG_0901IMG_0902IMG_0898

今週の授業から(その2)

2025年3月21日 08時15分

【1年 道徳】富士山の清掃活動についての感想を聞き合いながら、自分にできることを考えています。

P3180126P3180122

【2年 道徳】お互いの良さを伝え合いながら、「宝石になるために大切なこと」を考えています。

P3180130P3180132

【あじさい 道徳】お互いの良さを伝え合いながら、自分の良さを伸ばす意識を高めています。

P3180115

ワックスがけ

2025年3月19日 16時45分

美化委員の生徒を中心に、1年間使用した教室のワックスがけを行いました。

21日(金)には全員で愛校作業を行います。

P3190150P3190156P3190157