学校生活の様子

修学旅行2日目

2021年11月8日 07時37分

おはようございます。

修学旅行2日目、少し肌寒い曇り空の朝を迎えました。

湯川中3年生は全員体調も良く、おいしく朝食を頂きました。

宿舎に到着

2021年11月7日 19時27分

本日の宿舎ホテルレジーナ河口湖に到着し、夕食を頂きました。

忍野八海

2021年11月7日 16時34分

1日目最後の見学場所は、世界遺産忍野八海です。こちらから見える富士山も絶景でした 。 

 

富士山五合目

2021年11月7日 14時35分

富士山五合目は天気に恵まれ絶景でした。

    

1日目昼食

2021年11月7日 12時48分

1日目の昼食は、武田信玄公の陣中食、ほうとうを美味しく頂きました。

 

山梨県に入りました

2021年11月7日 11時04分

談合坂サービスエリアで休憩です。バスガイドさんの「山梨県に入りました」との案内に、車内では拍手が起きました。

 

バスは埼玉県に

2021年11月7日 09時29分

一行は羽生サービスエリアでトイレ休憩です。バスの中の生徒達はとても明るいです。 

 

バスで移動中

2021年11月7日 08時00分

バスは那須高原S.Aに到着しました。

湯中3年生、みんな元気です。

修学旅行出発式

2021年11月7日 06時38分

本日より2泊3日の修学旅行です。

3年生全員元気に集合し、いよいよ山梨方面に出発します。

 

紫陽祭を終えて

2021年11月4日 15時23分

2021.11.4(木) 紫陽祭を終えて

 大成功だった紫陽祭翌日の今日は、朝から会場の後片付けを全校生で行いました。

 最後までみんなでやり遂げることができる姿が、湯川中生の良いところです。