こんなことがありました。

動きが少しずつ・・・

2025年5月1日 14時00分

5月1日(木)、運動会に向け、1年生が2年生に鼓笛隊のポンポンを教えてもらいました。

DSCN8768

DSCN8771 DSCN8774

事前に学年でも練習してきたのでしょう。1年生と2年生の動きが少しずつ合ってきました。

DSCN8780 DSCN8783

今度は行進しながら合わせていきましょうね!

運動会に向けて!

2025年5月1日 10時00分

5月1日(木)、3年生の体育科の授業。運動会に向けて徒競走の練習中。

DSCN8744

DSCN8750 DSCN8751

DSCN8747 DSCN8742

DSCN8748 DSCN8743

連休明けから本格的に運動会の練習が始まります。しっかり練習していきましょうね!

交通事故ゼロ「9800日」達成!

2025年5月1日 09時00分

今日から5月。そして今日で「交通事故ゼロ『9800日』達成」です。

DSCN8739

玄関前の花々も祝福するかのように美しく咲き誇っています。

DSCN8753 DSCN8752 DSCN8755

明後日から連休に入ります。休み中も交通事故には十分注意してくださいね!

本格的にスタート!

2025年4月30日 15時00分

4月30日(水)、4・5・6年生の「クラブ活動」が本格的にスタートしました。

DSCN8727

今年度は「スポーツクラブ」「ボードゲームクラブ」「ハンドメイドクラブ」「和太鼓クラブ」の4つです。

DSCN8717 DSCN8713

DSCN8732 DSCN8708

DSCN8722 DSCN8720

DSCN8729 DSCN8710

異学年での活動ですが、今年度も互いに認め合い、協力し合って活動してくださいね。

本を大切に!

2025年4月30日 11時00分

4月30日(水)、1年生が図書司書の先生から「図書室の使い方」や「本の借り方」を教えていただきました。

DSCN8702

大切なことは「本を大切に扱うこと」「本は元の場所に戻すこと」「図書室では静かにすること」の3つ。

DSCN8698 DSCN8694

今日から図書室の本をたくさん借りて、読書に親しんでくださいね!

地域のお年寄りと一緒に!

2025年4月28日 12時00分

4月28日(月)、老人クラブ連合会の皆様と一緒に、学区内の「クリーン活動」を行いました。

DSCN8666

老人クラブ連合会からは18名もの皆様にご参加いただきました。

DSCN8671 DSCN8672

各学年に分かれて子ども達と一緒にゴミ拾い等を行っていただきました。

DSCN8676 DSCN8675

DSCN8680 DSCN8681

DSCN8687 DSCN8691

DSCN8683 DSCN8685

地域の美化活動を通して、地域のお年寄りとふれあう機会をもつことができました。

今後もふれあう機会を増やしていきたいと思います。ご協力ありがとうございました。

命を守るために!

2025年4月28日 09時00分

4月28日(月)、全校朝の会で連休に伴う安全指導を行いました。

DSCN8657

生徒指導の先生からは、命を守るために「車の事故」「水の事故」「不審者」に注意するよう話がありました。

DSCN8660 DSCN8659

安全に気を付けて楽しく連休を過ごしてほしいと思います。

あっ、お城だ!

2025年4月25日 17時00分

4月25日(金)、1・2・3年生が「遠足」から無事帰ってきました。

100_0617

「あっ、お城だ!」

IMG_5126 IMG_5177

鶴ヶ城の天守まで登って景色を眺めたり、

IMG_5154 IMG_5128

博物館で昔のおもちゃで遊んだり、

IMG_5130 IMG_5195

運動公園で美味しいお弁当を食べたりして、

IMG_5206 110_0441

とっても素敵な思い出ができたようです。

110_0444 110_0445

今度は、是非ご家族で遊びに行ってみてください!

どのくらい伸びたかな?

2025年4月25日 13時00分

4月25日(金)、4・5・6年生が「ふくしま学力調査」に臨みました。

DSCN8649

「ふくしま学力調査」は、一人一人の学力の伸びや学習に対する意識などを把握するための調査です。

DSCN8653 DSCN8652

DSCN8655 DSCN8656

前年度と比べどのくらい伸びたか、結果が楽しみですね!

楽しい思い出をつくってきてね!

2025年4月25日 09時00分

4月25日(金)、1・2・3年生は会津若松方面へ「遠足」に出かけました。

DSCN8641

今年度の行き先は「鶴ヶ城」「県立博物館」「あいづ総合運動公園」です。

DSCN8643 DSCN8642

      DSCN8644

DSCN8647 DSCN8646

きまりをしっかりと守って、楽しい思い出をたくさんつくってきてね!