こんなことがありました。

運動会明けでしたが・・・

2025年5月27日 14時00分

5月27日(火)、4・5・6年生が「プール清掃」を行いました。

DSCN9546

昨年12月に改修が終わったばかりのプールですが、壁面には半年分の汚れが・・・。

DSCN9550 DSCN9543

一人一人がしっかりたわしでこすって、汚れを洗い落としました。

DSCN9554 DSCN9552

DSCN9549 DSCN9545

DSCN9557 DSCN9555

運動会明けでやや疲れ気味でしたが(でも無欠席)、上学年としてしっかり役割を果たしてくれました。

パワー全開!最後まで元気に走りぬけ!!③

2025年5月24日 14時30分

運動会の続きです。

運動会後半は白熱した競技の連続でした!

DSCN9538

<下学年親子玉入れ>

DSCN9504 DSCN9506

DSCN9510 DSCN9512

<上学年親子綱引き>

DSCN9524 DSCN9523

DSCN9529 DSCN9528

<紅白リレー>

DSCN9532 DSCN9531

6年生も小学校生活最後の運動会に全力を出し切りました!

DSCN9541「温かい応援、ありがとうございました。」

パワー全開!最後まで元気に走りぬけ!!②

2025年5月24日 14時00分

運動会の続きです。

DSCN9462

チャンス走もハラハラドキドキの連続でした。

DSCN9433 DSCN9438

DSCN9448 DSCN9452

DSCN9455 DSCN9469

鼓笛も堂々と演奏を披露することができました。

DSCN9482 DSCN9497

パワー全開!最後まで元気に走りぬけ!!①

2025年5月24日 13時00分

5月24日(土)、風の強い中でしたが、無事「運動会」が行われました。 

DSCN9417

今年度のスローガンは「DSCN9395

みんな最後まで全力を出して走り抜けていました。

DSCN9397 DSCN9396

DSCN9404 DSCN9405

DSCN9413 DSCN9407

DSCN9419 DSCN9416

DSCN9423 DSCN9420

DSCN9424 DSCN9428

また、呼名された時、大きな声でしっかり返事ができたのも大変立派でした!

いよいよ明日が運動会です!

2025年5月23日 16時00分

5月23日(金)、5・6年生が運動会の会場準備を行いました。

DSCN9393

作業内容は、テントの準備、本部用の椅子や机の準備、グランドの整地等です。

DSCN9376 DSCN9377

DSCN9383 DSCN9384

DSCN9387 DSCN9385

DSCN9379 DSCN9388 DSCN9389

自分の役割をしっかりと理解し、黙々と作業する姿が見られました。

いよいよ明日が運動会です!一人一人全力を出し切って頑張ってほしいと思います。

今日は一休み!

2025年5月22日 15時00分

5月22日(木)、昼休み後の笈川タイムに「読書」を行いました。

DSCN9354

運動会に向け、昼休みも鼓笛の自主練習等を行ってきた子ども達ですが、今日は一休み!

黙々と本を読みふけっていました。

DSCN9372 DSCN9374

DSCN9370 DSCN9371

DSCN9366 DSCN9368 

DSCN9360 DSCN9361

DSCN9359 DSCN9357

DSCN9362 DSCN9356

特に物音一つしない3階の静けさには驚かされました。運動会前の貴重な時間となりました。

熱が入ってきました!

2025年5月21日 13時00分

運動会の予行演習の続きです。

DSCN9328

予行演習は、本番同様に競技するだけでなく、係児童にとっては自分達の役割を確認する絶好の機会でもあります。

DSCN9300 DSCN9295

DSCN9299 DSCN9298

DSCN9312 DSCN9297

実際に動くことで、自分達がどんな動きをすればよいかしっかり確認できたようです。

 DSCN9289 DSCN9287

DSCN9282 DSCN9288

DSCN9310 DSCN9307

歌や友達を応援する姿にも熱が入ってきました。本番でも全力で応援しましょうね!

待ち遠しいですね!

2025年5月21日 12時00分

5月21日(水)、晴天の下、運動会の予行演習を行いました。

DSCN9351

内容は「入場行進」「開会式」「ラジオ体操」「3・4年チャンス走」「下学年親子種目」「紅白リレー」「閉会式」の7つ。

3・4年チャンス走

DSCN9301 DSCN9302

DSCN9306 DSCN9309

下学年親子種目

DSCN9314 DSCN9318

DSCN9319 DSCN9316

<紅白リレー>

DSCN9330 DSCN9331

DSCN9332 DSCN9334

DSCN9335 DSCN9337

本番に向け、全力で競技に臨む姿がたくさん見られました。運動会が待ち遠しいですね!

明日は予行演習です!

2025年5月20日 12時00分

5月20日(火)、2校時目に運動会の全体練習を行いました。

DSCN9270

途中から雨のため、入場行進と開会式の練習だけになりましたが、真剣に取り組む姿が随所に見られました。

DSCN9235 DSCN9239

DSCN9243 DSCN9242

DSCN9247 DSCN9246

DSCN9250 DSCN9251

DSCN9261 DSCN9259 DSCN9262

いよいよ明日は予行演習です!本番のつもりで取り組んでみてくださいね。

「優勝への思い」をぶつけ合おう!

2025年5月20日 09時00分

5月20日(火)、朝の活動で「応援合戦」の練習をしました。

DSCN9222

これまでは紅白別々に練習してきて、一緒に行うのは今日が初めてです。

DSCN9213 DSCN9216

DSCN9210 DSCN9211

応援団長のかけ声に合わせて「優勝への思い」をぶつけ合いました。

DSCN9219 DSCN9231

DSCN9227 DSCN9220

果たして「優勝への思い」が強いのはどちらでしょうか?本番が楽しみです。