週最後の学習
2023年5月12日 14時35分5月12日(金)
金曜日の5校時目、週の最後の授業です。
毎日のように運動会練習がありました。土日に体調を整えてください。
湯川村立笈川小学校
~笑顔にあふれ 明日も来たくなる学校~
5月12日(金)
金曜日の5校時目、週の最後の授業です。
毎日のように運動会練習がありました。土日に体調を整えてください。
5月12日(金)
青い空に紅白の玉
ただの玉入れではありません。職員が知恵を出し合い、全校生が夢中になれるルールを考えています。運動会当日をお楽しみに!
5月12日(金)
雲一つない青空です。校舎東の白とピンクのツツジが鮮やかです。
金曜日は天気がいいけど週末に崩れる・・・来週の週末は・・・皆さんも一緒に祈ってください。
5月11日(木)
のどかな昼下がり、校庭に・・・
紅白の馬も運動会へ向けて走り込みを始めたようです。
ここしばらく、週末に天気が崩れているような・・・ いいコンディションで走らせてあげたいな・・・ 皆さんも一緒にお祈りを!
5月11日(木)
外はいい天気ですが風が冷たく感じます。来週の運動会へ向けた練習が進んでいますが、そればかりではありません。教室では学年の学習にしっかり取り組んでいます。
4~6年生は学力調査に挑戦中です。
5月11日(木)
今朝も眩しい朝日の中で朝の運動が始まりました。
ふと、体育館脇を見ると・・・
何人かの子ども達が体育館の窓を指さして見上げています。
いつもは運動会の道具などをしまっておく部屋ですが、物を移動した際に窓から見えるように大きなだるまが・・・
子ども達が安全に過ごせるように見守ってくれているのでしょうね。(急に視界に入ると恐い感じはありますね)
5月10日(水)
澄み切った青空です!
練習を重ねて自信を持ってできるようにしよう!
5月10日(水)
午前8時過ぎ、すでに太陽が眩しいです。校庭では、運動会の応援の全体練習です。
紅白の団長の指示で元気いっぱいの声が響きます。今年はどんなパフォーマンス(ギャグ?)があるのか楽しみです。
5月9日(火)
運動会で披露する鼓笛の全体練習です。
1年生もポンポンを持って笑顔で踊っています。
さらに磨きをかけて、当日は見に来てくださる方を笑顔にしましょう。
5月8日(月)
午後の最初の活動は清掃です。
5月からは1年生も縦割り清掃活動に参加しています。上級生が優しく教える姿が素敵です。
みんなが協力して清掃した校舎はとても輝いています。