こんなことがありました。

まぶしい雪原で

2022年12月21日 13時07分

12月21日(水)

午前中のもやもやはどこへやら。太陽に雪原がキラキラ輝いています。

明日は雨の予報が・・・ 今のうちに楽しんで!

もやの中の魔法使いの館?

2022年12月21日 11時06分

12月21日(水)

学校は白いもやに包まれ、まるで魔法使いの館のようです。

子ども達は魔法の呪文ではなく・・・

2学期も今日を含めてあと3日、元気にがんばろう!

朝もやの中から「おはようございます」

2022年12月21日 08時57分

12月21日(水)

今朝は朝もやに学校が飲み込まれました。

そんな中、正門にある校歌の碑に雪をこすりつけて歌詞を白く浮き立たせる子がいました。

見やすい!

しっかりと!

2022年12月20日 14時03分

12月20日(火)

外は小雪が舞い散る1日でした。教室では、学習にしっかりと取り組んでいます。

校庭のど真ん中には昨日作ったかまくらが健在です

雪の結晶はきれいですね。

初滑り

2022年12月19日 14時17分

12月19日(月)

そりに乗って、颯爽と滑り降り・・・ あれ、壁に突っ込んじゃった!

撮影者は勇気がなくてこれ以上近づけませんでした・・・(すでに長靴はたくさんの雪を飲み込んでいます)

1年間の感謝を込めて

2022年12月19日 14時14分

12月19日(月)

今週で2学期も終わりです。1日1日のめあてを決めて清掃をしています。

お家でも年末の大掃除に汗を流してください。

頭だけひょっこり!

2022年12月19日 10時24分

12月19日(月)

校庭の雪は思いのほか深いです!子ども達の膝ほどの深さで、寝転がって頭だけ出しています。

風邪ひかないでよー!

雪の日には

2022年12月19日 09時59分

12月19日(月)

外は雪、1年生の教室では、地域の方から昔遊びを教わっています。

あやとり、けん玉、おはじき・・・懐かしいな~

雪の中、ありがとうございました。

雪かき隊 出動!

2022年12月19日 08時46分

12月19日(月)

今朝、こんなにも積もっているとは・・・

登校を終えた高学年が早速雪かきに精を出してくれました。

二宮像も雪を背負って立っています。

週のラストは笑顔で

2022年12月16日 09時55分

12月16日(金)

外はみぞれで、雨樋を雪解け水がリズミカルな音を立てて流れています。

週のラスト、それぞれの学習にしっかり取り組んでいます。

来週は2学期最後の一週間です。土日を健康に過ごして、元気にラストウィークを迎えましょう!