こんなことがありました。

2021年11月の記事一覧

晴れ 日差しって温かいな

11月30日(火)

昼休み、朝から曇っていましたが、ようやく太陽が顔を出しました。

日差しって温かいですね。校庭で1年生が元気に鬼ごっこをしていました。

校舎内からは、今日も鼓笛練習の音が響いていました。

0

急ぎ 温かいぞ!

11月29日(月)

朝からのモヤモヤはまだ晴れず、肌寒い休み時間です。

寒さを吹き飛ばすように、校庭や体育館ではボール遊びに夢中です。

 

寒い時期は衣服の調節も大事ですが、体を動かして体の中から温めると健康増進にもつながりますね。汗の始末と水分補給はしっかりね。

ちなみに撮影者は上着を羽織っても寒さに負けそうでした・・・

0

ハート 命の話

11月29日(月)

今日は全校朝の会(校長講話)がありました。今日のテーマは「命」です。

 

自他の命を大切にする第一歩は「思いやりのある温かな言葉」です。ポカポカ言葉で温かい関係を築いていきましょう。

0

鉛筆 授業風景

11月26日(金)

今日は午後から村内研修会があるため、短縮日課で学習しています。

  

  

声を出して本を読んだり、重さを体感したり、針金の手触りを感じたりと、五感を働かせて学習しています。タブレットの扱いも慣れたものです。

☆今日から11月30日まで「ノーメディアウィーク」です。メディアを離れ、読書や家族との団らんの時間が増えればと思います。

0

晴れ 久しぶりの日差し

11月26日(金)

今朝は、久しぶりに日差しがあり暖かさを感じました。でも、山は白く衣替えです。

  

子どもたちも冬の服装になりました。風にあおられないように上着のボタンやファスナーをきちんと閉めたり、手をポケットに入れずに手袋をするなど、安全面についても気を付けていきましょう。

0

音楽 鼓笛新体制スタート

11月25日(木)

鼓笛の新しいパートもきまり、新体制での練習がスタートしました。

  

  

練習には6年生も参加し、下級生にしっかりと伝えています。動きにはタブレットの映像も効果的です。

こうして、学校の伝統が引き継がれていきます。

0

お知らせ ノーメディアウィークへ向けて

11月22日(月)

朝の会の時間に、運営委員の子どもたちから今週末からのノーメディアウィークの取組についてお知らせがありました。

「勉強や食事のときはテレビを消す」「家族と過ごす時間を増やす」など、運営委員のめあてが発表されました。

メディアから離れて、家族団らんや読書の時間ができればと思います。

朝の会では、作文・読書コンクール、絵画造形展の表彰も行いました。おめでとうございます。

0

鉛筆 授業風景

11月19日(金)

朝霧もすっかり晴れて、暖かな日差しの中で学習に励んでいます。

◇1年生:音楽 もりのくまさん

◇2年生:算数 虫くい計算

◇3年生:算数 小数のしくみ(授業研究)

◇4年生:体育 サッカー型ゲーム

◇5年生:国語 漢字学習

◇6年生:家庭科 調理実習

◇なかよし:算数 整数のしくみ

0

虫眼鏡 震源地を探せ!

11月19日(金)

朝の時間に、高学年がSST(ソーシャルスキルトレーニング)として「震源地を探せ」ゲームを行いました。

 

楽しい活動を通して、周囲との上手な関わり方を身につけていきたいと思います。

0

お知らせ 交通安全

11月18日(木)

お昼の時間に、湯川村駐在所の方から家庭の交通安全推進員である6年生の代表にお守りを贈呈しました。

これから積雪や凍結が多くなります。足下に気を付けて安全に歩行しましょう。

※お守りは15日にお預かりしていましたが、本日の贈呈となりました。

0