こんなことがありました。

2023年10月の記事一覧

汗・焦る アライグマの気持ち・・・

10月31日(火)

5校時目の職員玄関前。

明後日に予定している収穫祭で焼きいもにするサツマイモを、3年生が一生懸命洗っています。

みんな一流のアライグマを目指して土汚れを落としていきます。

洗い終わったサツマイモは、日光を受けてきれいな紫色に輝いていました。

絶対に靴をぬらさないことを約束していましたが、校長の靴はビチャビチャでした・・・

※午前中の出張の帰り、磐梯山がきれいに見えました。

0

晴れ ポッカポカです!

10月30日(月)

白い雲と青い空、日差しがポッカポカです。

◇1年生:生活(アサガオのツル集め)

◇2年生:算数(九九を使う問題に挑戦)

◇3年生:理科(日光を集めると)

◇4年生:算数(計算のきまりを使って)

◇5年生:体育(大変だ、○○!)※表現

◇6年生:国語(鳥獣戯画)

◇なかよし:算数(計算のきまりを使って)

1年生は、アサガオのツルを使ってリースの飾り物を作るので、切れないように慎重に支柱から剥がしていました。とっても大変そう・・・

校庭の木々もきれいに色づいています。

落ち葉も大分増えました。きれいな色を楽しむ期間は短いかもしれませんね。

0

笑う 笈川 大好き!

10月27日(金)

第2回目のクリーン活動を行いました。

学年ごとに学校周辺や通学路のゴミ拾いです。

学校へ戻って分別です。今回はどんなゴミが多かったかな?

子ども達の力が少しでも地区のためになればうれしいです。

0

本 お話の世界へ

10月27日(金)

今朝は、今年度最後(5回目)の読み聞かせです。

お話の会ゆがわの皆さんには、朝の早い時間にご協力をいただき、とても感謝しています。

学校でも「読書ビンゴ」と称して、読書推進に取り組んでいます。

※正門付近の落ち葉に“顔”を見つけました。

いろいろな表情がありますね。(ちょっと強引なものもありましたかね・・・)

0

晴れ 青空

10月26日(木)

昼休み、澄んだ青空がきれいです。

教頭先生とゆかいな仲間達!?は何を見つけたのでしょうか!

0

興奮・ヤッター! 今年も大豊作!

10月25日(水)

うんとこしょ! どっこいしょ! それでもイモは抜けません・・・

1~4年生がサツマイモの収穫を行いました。苗植え同様手わっさの会の皆さんのお手伝いを頂きました。

引っ張っても引っ張ってもなかなか抜けず、あちこちでしりもちをつく子が続出!

夏の暑さが心配でしたが、今年も豊作です。1年生の顔より大きなサツマイモが何個も見つかりました。

11月の収穫祭で、新米と一緒に頂きます!

今年は焼きいもに適した大きさのものがたくさん・・・ムフフ( ´艸`)

0

朝 秋は夕暮れ

10月24日(火)

校長室から校庭を眺めたら、きれいにオレンジ色に染まっていたので・・・

山は紅葉と夕日で赤く染まっています。空一面にトンボが飛んでいました。

学習発表会の5年生の発表を思い出します。

「秋は夕暮れ 夕日のさして山の端 いと近うなりたるに ~(枕草子)」

この後一気に暗くなります。運転中の方は十分気をつけてくださいね。

0

ニヒヒ 霜降

10月24日(火)

今日は二十四節気「霜降(そうこう)」です。今朝も濃い霧に包まれていました。

◇1年生:書写

◇2年生:道徳

◇3年生:国語

◇4年生:算数

◇5年生:算数

◇6年生:国語

◇なかよし:国語

朝夕の冷え込みが激しくなり、一日の気温差が大きくなります。体調管理には十分気をつけましょう。

0

喜ぶ・デレ お日様ポッカポカ!

10月23日(月)

午後になり、日が差してきました。お日様が出ると暖かいです。

2年生の音楽の時間に、いつも和太鼓クラブの指導をしてくださる方にお越し頂き、和太鼓体験を行いました。2年生と比べると和太鼓がとっても大きく見えます。

0

ニヒヒ 体を動かして!

10月23日(月)

今週の始まりはとても寒いです。朝の登校指導では手袋デビュー!

休み時間は体を動かして温まろうと、元気に校庭を駆け回る姿が見られました。

昨日、いわきから若松へ戻る途中、飯豊山頂が白くなっているのが見えました。毎年こんなに早いんでしたっけ!?

 

0