学校生活の様子

2023年1月の記事一覧

おはようございます

おはようございます。

気温は低いものの、日差しが差し込む気持ちのよい週のスタートを迎えました。

本日は、3年生3学期末テストの2日目です。

保健体育、社会、英語のテストに臨みます。

本日は、放課後に教育課程編成協議会があるため、生徒は清掃・部活動なしで下校となります。

下校時刻は15:15です。

3年3学期末テスト

おはようございます。

今朝は寒波も少し和らぎ、厚い雲の奥に朝日が顔を覗かせています。

本日より1/31まで、3年生は中学校生活最後の定期テストに臨みます。

3学期がスタートしてからあっという間ですが、健康に気をつけながら、今に最善を尽くしてほしいと思います。

がんばれ!湯中3年生!

新入生説明会

本日、勝常小学校と笈川小学校の6年生と保護者の方々が来校し、新入生説明会を実施しました。

6年生は春からの中学校生活に向けて、担当の先生から学習や生活についての説明を聞き、理科と保健体育の授業を見学しました。また、生徒会役員からも、学校行事や生徒会活動についての説明がありました。

6年生のみなさん、残りわずかの小学校生活を充実させ、明るく元気に4月を迎えてください。

保護者の皆様、悪天候の中ご来校ありがとうございました。

みなさんの入学を心待ちにしています。

2年生はおやつ作りに挑戦(調理実習)

2年生の家庭科の授業は調理実習でした。

今日は「幼児のためのおやつ作り」に挑戦していました。

メニューは「野菜入り蒸しパン」です。

小さい子供達が野菜をおいしく食べれるように、切り方などを工夫しながら取り組んでいました。

出来栄えは見た目にも美しく、味も自然な甘さがあり、もちもちとした食感でとてもおいしくできました。

書道特別授業

湯川村で活躍される書道家の高倉先生を講師にお招きし、昨日に引き続き1・2年生において書道の特別授業を実施しました。

生徒達は、専門的な知識や技術について分かりやすくアドバイスをいただきながら、一筆一筆真剣に取り組んでいました。

2年生プログラミング教室

2年生技術の授業では会津大学より4名の先生方をお招きし、プログラミング教室を実施しました。

生徒達はプログラミング教材「ichigo jam」を用いて、コンピュータを活用した論理的思考について学習しました。

専門的な内容をとても分かりやすく教えていただき、生徒達はみんな興味深げに取り組んでいました。

 

第3回学校評議員会

本日、第3回学校評議員会を開催しました。3名の委員の皆様に美術、数学、書道(地域の先生を招いた特別授業)を参観いただき、これからの学校運営に関する建設的なご意見を頂戴することができた貴重な時間でした。

これからも学校・家庭・地域の三位一体を大切にしながら、湯川村の子供達を大切に育ててまいります。

  

  

全校集会

3学期の全校集会は、防寒対策と感染症予防のためZoomを活用して実施しています。

今日の集会では、毎日カップ体力つくりコンテストや部活動の優秀選手、県造形展等の表彰と受賞報告を行いました。また、学習委員会が主催する英語の学習コンテスト満点者が発表され、委員長より代表生徒に満点証が授与されました。

生徒会からは、会長より、生徒会で作成した「家庭学習の手引き」について、活用しながら家庭学習を充実させようとの呼び掛けがありました。

時の早さを感じる3学期、一日一日を大切に過ごしたいものです。

  

  

  

授業風景(調理実習)

1年生家庭科の授業、3回目の調理実習の様子です。本日の課題は「ぶりの照り焼き」。

試食させてもらいましたが、美味しさにとても驚きました。

新年の目標

学級の掲示物を紹介します。

1年生の教室には、一人ひとりが新年の目標を漢字一文字で表した掲示物が飾られています。

学校給食月間➂

学校給食センターでは1月を「学校給食月間」として、会津の郷土料理や日本各地の名物料理、世界の料理を献立に盛り込んでくださっています。

今日の給食は「青森県の味」がテーマでした。

おもな献立は、ほたてご飯、せんべい汁、玉子焼き、昆布のおひたし、りんごでした。

青森県は歴史上会津とのつながりが深い土地です。食に感謝し、今日もおいしくいただきました。

委員会活動

本日、3学期最初の委員会活動が行われ、委員会ごとに3学期の活動目標を話し合い、具体的な活動内容を決めました。

また、委員会活動終了後には、生徒会役員・学級役員・委員会委員長・部活動部長が集まり、評議委員会を開催しました。

新年のスタートであり1年のまとめとなるこの時期、やり残しが無いよう活動を充実させていきましょう。

  

  

第3回英語検定

湯川村では中学生1人につき年1回、英語検定受験料が補助されます。

今年度最後の検定試験となる今日は、準2級をはじめ各階級に54名の生徒が挑戦しています。

資格取得を目指し、それぞれが懸命に頑張っています。

学校給食月間➁

学校給食センターでは1月を「学校給食月間」として、会津の郷土料理や日本各地の名物料理、世界の料理を献立に盛り込んでくださっています。

今日の給食は「会津の初市を祝う」がテーマでした。

おもな献立は、赤米ご飯、こづゆ、焼鮭、白菜の塩こんぶ和え、ミルク大福でした。

「こづゆ」は、会津地方でお祝いの席に出される不易の郷土料理です。山海の幸がたっぷり入っており、栄養も豊富です。

新年の喜びを感じながら、今日もおいしくいただきました。

学校給食月間

学校給食センターでは1月を「学校給食月間」として、会津の郷土料理や日本各地の名物料理、世界の料理を献立に盛り込んでくださっています。

今日の給食は「ロシア料理」がテーマでした。

おもな献立は、ビーフストロガノフライス、じゃがいものコロコロサラダ、花みかんでした。

花みかんは、向日葵の花ように彩られていました。

食に感謝し、平和な日々を願いながらおいしくいただきました。

3学期がスタートしました

会津らしい風雪の朝を迎え、本日より第3学期がスタートしました。

冬休み中は事故やけが等の知らせもなく、元気に顔をそろえることができたことを何よりうれしく思っています。

始業式では、各学年の代表生徒による新年の抱負が発表されました。

どの学年も、「やるぞ!」という意気込みが伝わってくる頼もしい内容でした。

湯川村新春書き初め大会

本日、毎年恒例の湯川村新春書き初め大会が開催され、たくさんの小中学生が参加しました。

講師の先生方にアドバイスをいただきながら、一筆一筆気持ちを込めて集中して取り組んでいました。

  

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。

本校の目指す生徒像「かしこく、しなやかに、たくましく」を合言葉に、令和5年も教育の充実に努めてまいります。

湯川中学校に関わるすべての人々にとって、明るく笑顔の1年となることを心よりお祈り申し上げます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。