学校生活の様子

2022年3月の記事一覧

離任式

令和3年度末人事異動により転出・退職される5名の先生方の離任式を行いました。

5名の先生方には大変お世話になりました。

新天地でのますますのご活躍とご健康をお祈りします。

今までありがとうございました。

勝常小6年生中学校体験授業

本日、湯川中学校の石﨑久枝先生が勝常小学校に出向き、6年生英語の授業を行いました。

勝常小6年生のみなさんは、中学校で学習する文法を加えた文章づくりに一生懸命取り組んでいました。なかなか高度な課題でしたが、楽しみながら頑張っていました。

4月6日、みなさんの中学校への入学を心待ちにしています。

See you soon!

2年生立志式

授業参観の前に2年生で立志式を行い、2学年保護者会の委員長さんより、論語にある『吾十五にして学を志す』(私は15歳で学問の志を立てた)の言葉を引用した激励のお話をいただき、それぞれに立志証書が手渡されました。

1・2年生授業参観・学年保護者会

本日、1・2年生授業参観・学年保護者会を実施し、多くの保護者の方に来校いただきました。

それぞれに保護者の方にも参加していただいての授業を行い、親子で一緒に話し合いをしたり、活動したりしました。写真は、それぞれの授業の様子です。
【2年道徳】
「きいちゃん」という話を題材に、「家族」について考えました。保護者の方にも小グループの話し合いに参加していただきました。




【1年理科】
ヒイラギの葉の維管束を観察し、植物の葉の構造を調べました。調べ終わった葉を活用し、保護者の方と一緒に本のしおりを作成していました。


笈川小6年生中学校体験授業

本日、湯川中学校の渡部摩子先生が笈川小学校に出向き、6年生英語の授業を行いました。

6年生のみなさんは、渡部先生と一緒に英語の歌を歌ったり、中学校に入学してから学ぶ単語のリーディングや対話文の置き換えに挑戦したり、楽しみながら英語を勉強していました。来週は小学校の卒業式。4月6日、みなさんの中学校への入学を心待ちにしています。

See you soon!

震災放送講話

去る3月9日、東日本大震災から11年目を迎える3月11日を前に、校長による放送講話を行いました。県から配付されたリーフレットを読みながら、大きな犠牲や心の傷を乗り越えてきた福島県民にとって3月11日が「忘れてはいけない日」であることを、全校で改めて確認しました。

 

 

第62回卒業証書授与式

本日、湯川中学校第62回卒業証書授与式を挙行しました。

春の訪れを感じさせる穏やかな天候のもと、3年生の晴れの門出を祝いました。

卒業式後の見送りでは、湯川中の伝統である在校生と卒業生のエールの交換が行われ、全校生が心を一つに通わせました。

卒業式前日➁

卒業式の式場作成を1・2年生が頑張っています。

先輩への感謝を形にしようと、進んで仕事を見つけて取り組む姿が立派です。

ありがとう!1・2年生!

3年生の「最後の給食」です。
・にんじんごはん
・ヘルシーミートローフ
・こんにゃくと枝豆のサラダ
・チンゲン菜スープ
・牛乳
腹いっぱい、胸いっぱい、思い出いっぱいの給食でした。

3年生教室前の廊下から見える景色は、明日を祝うかのような澄んだ空、美しい山々、春間近の大地が織りなす美しいコントラストでした。

卒業式前日

おはようございます。

卒業式を明日に控え、3年生は4校時授業、給食、学活終了後下校となります。

本日の3年生の授業は、すべて担任の先生、学年主任の先生が関わる授業になります。

午後は、1・2年生で明日の式場作成・準備を行います。

卒業生の旅立ちの日は、いよいよ明日です。

1年生震災講話

11年前に東日本大震災が発生した3月11日を前に、浜通りで震災を経験された養護教諭の上田先生から、当時の経験を1年生に話していただきました。

上田先生のお話は、命の尊さや当たり前の生活のありがたさ、支え合うことの大切さについて改めて考える機会となりました。