2024年7月の記事一覧
夏休み 第11日目
本日のサッカー部の練習の様子です。
下郷中をお迎えしての合同練習で、親睦を深めながら基本練習やゲーム形式の練習に取り組んでいます。
夏休み 第10日目
27日(土)、会津美里町で両沼地区PTA研修会が開催され、PTA役員のみなさんが参加しました。
夏休み 第7日目
本日の野球部の練習の様子です。
グループごとに分かれて、投球練習や守備練習、バントや打撃練習に取り組んでいます。
今日で夏休みが始まって一週間。ほとんどの生徒が部活動や学習に意欲的に取り組めているようです。
心身のリフレッシュをしながら、自分の目標へ向けて来週も頑張りましょう。
夏休み 第6日目
本日のバレーボール部の練習の様子です。
パスやサーブの基礎練習や試合形式のラリーなどに取り組んでいます。
夏休み 第3日目
土曜から始まった夏休みですが、本日から多くの生徒が登校し、部活動に励む1・2年生、駅伝部・合唱部の特設部活動に積極的に参加する生徒、学習室での自習に取り組む3年生など、がんばる姿であふれています。
学習室には湯川村スクールサポーターの先生方が常駐し、質問に応じながら学習を見守ってくれています。
1学期終業式
本日、1学期終業式を行い、各学年の代表生徒が1学期の振り返りや夏休みへ向けての発表しました。
1年生代表からは、「いろいろな初めて」があったこと、その中でできるようになったことや新しい目標が見つかったことなどが発表されました。
2年生代表からは、後輩ができたことを意識して行動したこと、3年生が引退した部活動で1・2年生で団結していきたいことなどが発表されました。
3年生代表からは、部活動ではこれまで勝てなかったチームと互角に戦い1セット取れたこと、夏休みは苦手教科の克服に取り組みたいことなどなどが発表されました。
式の後には、生徒指導主事と養護教諭から冬休みの生活について、規則正しい生活(〇〇不足に気をつけること)・SNS上でのトラブル防止等を心掛けることを確認しました。
明日からの夏休み、規則正しい生活を心がけ、それぞれの目標に向かってがんばったり、普段なかなかできない時間がかかることにチャレンジしたりしてほしいと思います。
今週の授業から
【1年理科】発生させた気体を採取し、どんな気体が発生したか調べています。
【2年家庭】幼児のおもちゃの手作りに挑戦しています。
【3年】記録タイマーを使って、台車の速度の変化をグラフにしています。
体験入学へ向けて
本日、3年生が体験入学・オープンキャンパスの事前指導を行いました。
全体的な心構えを確認した後、各高校ごとに担当教員と当日について確認しました。
愛校清掃作業・ワックスがけ
本日、全校生で愛校清掃作業を行い、その後担当委員会の生徒がワックスがけを行いました。
机・椅子や棚などを全て廊下に出して、机の足元のほこり取りや下駄箱の中など普段清掃しづらい場所を清掃し、教室のワックスがけを行いました。
STOP TO THINK~情報モラル教室~
本日、福島県警会津少年サポートセンターから講師をお招きし、情報モラル教室を行いました。
実際に会津地区の小中学生が巻き込まれた事例などを紹介しながら現在増加しているトラブルやその予防・対処のしかたなどを説明していただき、軽はずみな行動が大きなトラブルにつながることや「あとがこわい」、家庭内のルールを決めることの重要性などを考えました。
先週の授業から
【1年英語】様々な単語の複数形を変化の規則性に注目して分類しながら確認しています。
【2年国語】それぞれの題材についての情報を集めながら課題作文に取り組んでいます。
【3年数学】具体的な事例について考えて、2次方程式の必要性や意味を理解しています。
生徒会レクリエーション大会
本日、生徒会主催の全校レクリエーション大会が行われました。
執行部が企画したのは、ドッジボール大会。清掃班対抗でリーグ戦を行い、1年生から3年生まで全校生で楽しい時間を過ごすことができました。
今週の授業から(その2)
【1年音楽】はじめてのパート別合唱練習に取り組んでいます。
【2年社会】映像資料をもとに鉄砲の伝来による影響を考えています。
【3年美術】タブレットを使って風景画の構図を検討しています。
【あじさい英語】各学年で学習する単語を確認しています。
非行防止を啓発~ばんげCrimeバスターズ~
本日、「ばんげCrimeバスターズ」の生徒が非行防止の啓発活動を行いました。
会津坂下警察署や村役場の皆さんなどと一緒に、ネット上のトラブルや闇バイト等の注意喚起が記載されたチラシやポケットティッシュを配付しました。
今週の授業から~教育長出前講座~
本日、本村の二瓶教育長が2年生の学級活動「みんなでチャレンジ」を行いました。
グループごとにマッチ棒を使った問題に取り組み、普段気づきにくい互いのよさや一緒に取り組む楽しさを改めて感じることができました。
授業参観・学年保護者会
7月10日(水)、授業参観・学年保護者会を行い、たくさんの保護者のみなさまに出席をいただきました。ありがとうございました。なお、3年生の進路対策委員会総会は16日(火)に実施いたします。
【1年技術】さしがねの使い方や作業手順を確認しながら、けがき作業に取り組んでいます。
【2年理科】様々な条件下での植物の排出する二酸化炭素量の差について、その要因を考えています。
【3年音楽】各自で考えたリズムを組み合わせてボディパーカッションの演奏をしています。
湯中ギャラリー~Haiku in English~
3年生が授業で英語の俳句をつくりました。
教室後方に、各自の俳句とイメージ画像とを組み合わせた作品が掲示されています。
明日の授業参観の際に是非ご覧ください。
湯中ギャラリー~美術作品~
美術の授業で制作した作品が展示されました。
1年生は色砂で着色したデザイン作品、2年生は切り絵、3年生は自画像で、どの作品も素晴らしい出来栄えです。
1年生は1階ワークスペース入り口周辺、2年生は教室前廊下、3年生は2階教材室前廊下に展示されていますので、明日の授業参観の際に是非ご覧ください。
先週の授業から
【1年美術】色砂を使って、平面デザインの作品に着色しています。
【2年理科】水草の葉緑体を顕微鏡で観察しています。
【3年数学】互いに聴き合いながら、根号の混じった計算問題に取り組んでいます。
漢字検定に挑戦
5日(金)、漢字検定を行い、10名の生徒が、2級から5級までの検定に挑戦しました。
5月の英語検定に続き、積極的な挑戦が目立ちます。自分の力を伸ばすきっかけにしてほしいです。